お料理リレー 第三走者 『サツマイモ』
こんにちは、第3走者のC.C.S.19、レオです!
今回は『サツマイモ』を使って料理をしていこうと思います!

今回紹介する料理は“焼き芋”です!!
学生A「え?焼き芋??料理なん??頭おかしいんじゃね~のww」
って思っているそこのあなた!
頭おかしいからなんだっていうんです
か!!
ってことでさっそく作っていきましょう!
まず、準備するものを紹介します。
- サツマイモ
- アルミホイル
- チャッカマン
以上です!
これだけでできてしまうのです!いいですね
場所は火の使用が認められている広い場所でやりましょう!私は鬼怒川緑地公園BBQ広場でやりました! 駐車場や用水路の近くではやらないようにしてください!

広い場所についたらまず、石を集めます!

その石で土台を作ります。
土台が完成したら燃えるものを集めましょう!
この時は近くにあった落ち葉を集めました!
家から燃えるものを持ってきたり、炭をもってくるとなおイイでしょう!
これで準備は終了です。
このあとが超簡単!
①サツマイモをアルミホイルでくるめる

②土台の中に並べる
③火をつける

終了!!!!!!
これでいいんです!
火が弱まったら燃えるものを追加していきましょう!
じっくり焼いていくと…(自分は15分くらい)??
このとおり!完成です!

どうですか??おいしそうでしょう??
なお、焼き芋はレンジやトースターを使っても簡単にできます!
レオがお勧めする方法は芋を洗ってから30分トースターで焼き、20分余熱放置するという方法です!こちらもぜひ試してみてください!
皆さんもぜひ作ってみて下さい!
以上レオでした!読んでいただきありがとうございます!

【この記事を書いた人】
レオ
地域デザイン科学部
コミュニティデザイン学科
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント